top of page

4/26 国交委 【閣法】所有者不明土地法の質疑!

国土交通委員会で質問しました。まずは知床遊覧船事故について、心からご冥福をお祈り致しております。なぜこのような痛ましい事故が起きてしまったのか、安全管理体制など、大臣の思い、国の調査状況の報告を伺っております。 そして、円安による物価高、ウクライナ危機に乗じた燃油高による対策をしっかりとお願いしたいと申し上げました。まだまだ長期化への懸念があります。燃料高騰対策(タクシー・バス及びトラック支援を中心に)ついても前回の国会質問に加えて、迅速かつ充実の支援を訴えております。予備費の活用もあるようですが、ここはしっかりとした補正予算の編成が必要でしょう。国交省にお訴えしました!


もとより、今日の審議は「所有者不明土地改正」です。法案の中身については、所有者不明土地の範囲拡大に伴う市町村への支援、代執行制度の創設に関連する市町村への支援、現行法に基づいた施策の活用状況等の確認、地域福利増進事業の設定数の妥当性、所有者不明土地の全貌の把握の困難性、所有者不明土地問題における法務省の今後の取組の見通しと決意・特に登記について、そして、ランドバンクへの税制改正が認められなかった理由について、伺っております。 何より、この法を改正し施行後の実際の運用面でも、市町村への財政支援などが大変重要ですのでしっかりと援助して頂きたいと思います。よって、5項目に及ぶ附帯決議を提案し、改正法を補完しております。

これからも国民の生活を守り、命を守り、ウクライナ危機から日本を守るため頑張ります!

詳細は動画をご覧下さい!!

参議院審議中継




Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page