top of page

野田国義OFFICIAL WEBSITE
活動報告
検索


4/6 地元活動
今日も朝から挨拶廻りをして多くの皆様からいろんなご意見を拝聴してきました。あまぎ駅からあまぎ鉄道に乗って博多に向かってますが駅前の桜が満開で綺麗かったです!
2024年5月8日


4/3 総務部門会議
早朝から会派の総務部門・内閣部門・法務部門合同会議を開催しました。すっかり春めいて参りました。多くの議員のご参加も有難うございます。本日の議題が如何に重要であるかということがわかります。 議事は「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一...
2024年5月8日


3/30 地元活動
本日は朝から地元の挨拶廻り 何処に行っても話題は自民党の裏金問題。 全てをシャッフルするには政権交代しかありません!
2024年5月8日


3/27 総務部門会議
定例の総務部門会議から出席しました。昨日は公示価格が発表されました。全用途の全国平均が前年比で2.3%上がり、伸び率はバブル期以来33年ぶりの高さだったと言うことですが、土地だけでなく、経済、株価、賃金などにも上昇の効果を期待したいと思います。...
2024年5月8日


3/24 地元活動 大刀洗空襲慰霊供養祭
は朝から大刀洗空襲慰霊供養祭にお参りし挨拶をしてきました。皆様ご存知でしたか此処には東洋を誇る飛行場が大正の時代からありました。此処から多くの青年たちが飛び立ち帰らぬ人となりました。 1945年3月27日に大刀洗飛行場を標的にB29が飛来し爆撃し焼け野原となり600人から1...
2024年3月27日


3/19 国会活動 衆議院議長へ手交 立憲民主党「安定的皇位継承に関する検討委員会」
今日は副委員長として、立憲民主党の「安定的皇位継承に関する検討委員会」(委員長:野田佳彦元総理)のメンバーで衆議院議長に我が党の「論点整理」を手交しました。各党に先んじてのことです。報道の関心も高くあります課題ですので、立法府の一員として、国民各層の議論の尊重、国民の合意形...
2024年3月27日


3/13 国会活動 参議院本会議 代表質問「地方税・交付税・地方財政計画等 法改正」
早朝より 総務部門会議を開催しました。13回目の3.11を迎えました。先日来、ご報告の通り、東日本大震災被災地を2度ほど訪問することが出来まして、もっともっと帰町される方が増えて欲しいと現場の首長さんたちのお声をお聴きしました。地方があって今がある、国があると考えます。能登...
2024年3月27日


3/12 国会活動 総務委員会で質問
総務委員会で質問に立ちました。総務大臣の所信に対する質疑です。今国会では「政治とカネ」の関連、自民党の派閥裏金問題は当然中心となりますが、総務省の所掌を全般的に質問しました。 前鈴木総務大臣は私の「裏金問題」の質問にウソをついて結果として辞任しました。...
2024年3月27日


3/10 地元活動
私が国会の決算委員会・国土交通委員会で反対してきた国道3号線広川八女バイパスの杭打ち式が残念ながら八女市のおりなす八女で開催されました。私は当然欠席して抗議の意思を表しました。会場の入り口では反対の看板を持って市民の皆様も抗議をされたようです。...
2024年3月27日


3/6 総務部門会議
早朝より定例の総務部門会議ですが、内閣部門と法務部門との合同会議で 開催しました。寒暖差が激しい、ジグザグ天気が続いております。是非ともご自愛ください。 国会では主戦場が参議院の予算委員会となっております。パーティ開催の派閥裏金問題が中心となってますが、自民党幹部の中には「...
2024年3月27日


2/28 国会活動 総務部門会議
早朝から定例の総務部門会議でNHK予算等をNHK稲田会長ほか役員の皆様や総務大臣の意見書を総務省から、そしてNHK労連の黛議長からもお考えをヒアリングいたしました。 NHKからのヒアリングでは、“究極の使命は、「健全な民主主義の発達に資する」こと”、と標榜されています。しっ...
2024年2月29日


2/26-27 視察 宮城県‐岩手県 参議院東日本大震災復興特別委員会
先日からの東日本大震災復興特別委員会で13年が経とうとしている宮城県.岩手県を視察してきました。 宮城県石巻市立大川小学校大川小学校旧校舎で|災害津波の被害によ全校児童108人のうち74人と教職員10人が犠牲になりました。...
2024年2月29日


2/22 視察 福島県 東日本大震災復興の現場より
2月22日、小雪が舞う中、早13年目となる3月11日を目前に、東日本大震災の被災地域である、福島県富岡町、大熊町、双葉町、浪江町の各町長さんを表敬訪問し、かつ「東京電力廃炉資料館」(富岡町内)や、環境省の「中間貯蔵施設」を視察することが出来ました。 JR東京駅...
2024年2月27日


2/21 国会活動 総務部門 総務委員会質問
早朝より水曜日定例の総務部門会議に中央大学副学長、礒崎初仁法学部教授をお招きして、「地方自治法245条の8に基づく代執行問題と国・地方の調整ルール」についてヒアリングを行いました。沖縄では、全国初の「代執行」として辺野古沖の改良工事に国の着手が及んでいます。この点を地方自治...
2024年2月26日


2/19 地元活動
おはようございます。 今日の朝は小雨の降るなか博多駅筑紫口で街頭活動をしてきました。 国民の皆様は16日から確定申告が始まり1円たりとも間違えない様に苦労されていると思いますが、裏金国会議員には課税されないので税金は払わず脱税が許される全く不公平です!
2024年2月26日


2/14 国会活動 総務部門会議
早朝より総務部門会議からスタートし、「2024年度地方財政の課題について」自治労総合政治政策局長、氷室政策局長よりご説明を受け質疑を行いました。加えて総務省関連の国会同意人事の審査も行いました。夕刻にはふたたび、財務・税調と総務部門の合同会議で「能登半島地震の被災者に係る税...
2024年2月26日


2/8 国会活動 ライドシェアに反対!!
ハイタクフォーラム請願署名提出行動に参加し、過去最大の220,917筆の請願証明(溝上委員長)をハイタク議連メンバーと共にお請けしました! 「皆様と共に頑張ります!」 政府が進める、問題と不安だらけのライドシェアに反対します!!
2024年2月26日


2/7 視察
午後から八女出身の書家 退職記念 井上清雅 書法展に行ってきました。素晴らしい篆書の作品、お疲れ様でした。これからの益々のご活躍を期待してます。
2024年2月26日


2/7 国会活動 総務部門会議
早朝より総務部門会議を開催しました。2部構成で後半は税務調査会(小川淳也会長・衆員)との合同会議です。 衆議院のほうで予算委員会が開かれており、昨日一昨日にはテレビラジオ中継でご覧になっている方々もおられるでしょう。野党議員から自民党裏金問題への追及の中で、盛山文科大臣が旧...
2024年2月26日


2/4 立憲民主党 党大会!!
は立憲民主党定期大会が東京Prince Hotelで開催され、自民党の金権政治を終わらせて政権交代を実現させよう!と訴えました。
2024年2月26日
bottom of page