top of page

野田国義OFFICIAL WEBSITE
活動報告
検索


6/12 総務部門会議
早朝より定例の総務部門会議からスタートしました。6/23までの会期内に、あと何回この会議を開けるでしょうか、精力的に論議してまいりたいと思います。 はじめに、5/30公表の地方財政審議会「地域経済の好循環及び持続可能な地域社会を実現するための地方税財政改革についての意見」に...
2024年6月13日


6/6 総務委員会 「地方自治法の一部改正」
総務委員会で質問をおこないました。「地方自治法の一部改正」ですが、なぜ改正に及ぶのか、松本大臣をはじめ総務省を質しました。 衆参の総務委員会の前には、保坂展人世田谷区長や自治労、立憲民主党政令指定都市政策連絡会、立憲民主党自治体議員ネットワーク、日弁連、地方三団体よりヒアリ...
2024年6月13日


6/5 総務部門会議
定例の総務部門会議からスタートしました。国会も最終盤にさしかかります。 岸田総理が昨日、会期中の衆議院の解散を見送る方向で調整に入ったとマスコミが報じています。 また朝日新聞によれば、政府が情報管理の効率化のために整備する「ガバメントクラウド」の活用が滞っているとのことです...
2024年6月13日


6/4 国会活動
今日の夕方は捕鯨の伝統と食文化を守る会に参加してきました。野田佳彦立憲民主党鯨議連会長とともに。
2024年6月13日


5/29 総務・財政・税調合同会議
早朝は定例の総務部門会議ですが、財金(階NC財務)、税調(小川会長)との合同会議でスタートしました。 6月から始まる所得税の定額減税に関して、話題となっている、批判の多い件です。それは政府が、団体や企業などに対し、給与明細に減税額を明記するよう義務づける方針の件です。...
2024年6月13日


5/26 地元活動
春日市にある福岡駐屯地開設72周年記念式典に出席してきました。
2024年6月13日


5/22 総務部門会議
早朝より定例の総務部門会議からスタートしました。衆議院の政治改革特別委員会もようやく今日からはじまるということで、各党の政治資金規正法改正案を質疑します。また、政府は定額減税を行いますが、それを給与明細に明記することを企業にも義務づけるようですが、これは明らかに選挙目当てが...
2024年6月13日


5/18 地元活動
晴天のなか田川市「川渡り神幸祭」に初めて行ってきました。毎年ニュースでは観ますが、行ってみて本当に勇壮で歴史と伝統のある祭りでした。有意義な時間を過ごさせて頂きありがとうございます♪
2024年5月22日


5/15 総務部門会議など
爽快な早朝より定例の総務部門会議からスタートしました。 昨日、我が党は、党政治改革実行本部・会派総務部門合同会議にて、議員立法「政治資金規正法等の一部を改正する法律案(通称:政治資金透明化法案)」及び「政治資金パーティーの開催禁止法案」を党内で了承しました。...
2024年5月22日


5/13 地元活動
私の秘書を務めてくれた花下八女市議会議員の結婚披露宴に出席してきました。 奥様由紀乃さん娘さん陽向ちゃんを幸せにし、議会活動もしっかりとし八女市の発展に貢献してください。永遠のお幸せを心からお祈りします!
2024年5月22日


5/9 総務委員会など
早朝より「真宗大谷派関係国会議員同朋の会」に出席し、親鸞聖人の教えを学び、午後の総務委員会で質問に立ちました。閣法「プロバイダー責任制限改正法案」(通称)の審議です。この(プロ責)法案は2001年に成立し、2021年に一部改正、一昨年2022年10月に施行しております。...
2024年5月22日


5/8 総務部門会議など
早朝より総務部門会議を定例開催しました。 議題は閣法「地方自治法の一部を改正する法律案」について、各関係団体からのヒアリングです。 今日の会議に先んじて、昨日の衆議院本会議でこの「地方自治法改正法案」の代表質問(おおつき紅葉議員)が行われました。この後、衆院の委員審議を経て...
2024年5月22日


5/6 地元活動 泉代表!来福‼
今日はゴールデンウィークの最終日、立憲民主党の泉ケンタ代表が福岡1区・3区・5区に応援に駆けつけて頂き私も同行させて頂きました。 岸田総理も外遊から帰国してすぐ自民党の政治改革の座長と官邸で面談され公明党と調整を指示されたようですが本丸である企業団体献金禁止・政策活動費・政...
2024年5月8日


4/27 地元活動
今日は福岡各地でメーデーが開催されましたのでスタッフ手分けして参加させて頂きました。私はメイン会場である舞鶴公園で開催の福岡メーデーに参加してきましたが何と5500人の仲間が出席されたそうです。 30年振りに大きな賃上げができた事は嬉しい限りですが円安で158円これからが心...
2024年5月8日


4/25 総務委員会 一般質疑
総務委員会で再び一般質疑の機会を得て、総務大臣の出席の下、質問に臨みました。 冒頭、総務大臣に健康保険証を今年12月から廃止し、マイナ保険証に移行して本当に良いのか改めて問題提起してみました。 なぜなら、武見厚労大臣こそが利用率に関係なく健康保険証を廃止し、マイナカード一本...
2024年5月8日


4/24 総務部門会議
今日は早朝より総務部門会議からスタートしました。昨日は我が党の「本気の政治改革」実現に向けた法制上の措置を発表し骨子・全体像をお示ししました。「骨子」は、(1)政治資金透明化法案(政治資金規正法等改正案)、(2)歳費法等改正案、(3)政治資金パーティーの開催禁止法案、(4)...
2024年5月8日


4/17 総務部門会議
定例の総務部門会議からスタートしました。一連の自民党の派閥裏金問題を受けて、両院で「政治改革に関する特別委員会」を設置し論議をはじめるとろですが、昨日告示されて28日投開票の衆議院補欠選挙、東京15区、長崎3区、島根1区では必ず連勝したいと思います。...
2024年5月8日


4/14 地元活動
朝から、初夏の陽気のなか私が以前市長を務めた八女市の庁舎完成式典に参加してきました。 午後からは福岡3区から国政に挑戦する「にえだ元気」支部長のキックオフ集会に参加盛会に開催されました。 夕刻は、博多駅博多口で街頭をしてきました。...
2024年5月8日


4/11 総務委員会で質問!
総務委員会で質問しました。一般質疑ですのであらゆる課題が質問できます。総務大臣をはじめ、NHKにも質問を行いました。 はじめに、「政治とカネ」、自民党の「派閥裏金問題」で多くの議員が疑いのはれないまま、自民党内の処分の話題に目が移りますが、よくお考えください。...
2024年5月8日


4/10総務部門会議
今日は快晴の早朝より、定例の総務部門会議を2部構成で開催しました。内閣部門、法務部門と合同で、そして総務部門単独で審議致しました。 政治改革特別委員会が11日衆議院で、12日参議院でそれぞれ設置されます。裏金問題をめぐっては、決して幕引きなどさせません。党でも岡田幹事長を中...
2024年5月8日
bottom of page
