top of page

nodakuniyoshi.net
福岡県選出 参議院 国会
活動報告
検索


2023年1月30日
1/22 国政報告会
夕刻より、私が育った故郷広川町当条での国政報告会(政治活動30年感謝の集い)を地元公民館で開催しました。 1993年1月24日の日に全国最年少市長34歳で八女市長に初当選してから30年です。 いろいろな事がありましたが感謝感謝です。


2023年1月21日
1/20-21 地元活動
20日昨夜は連合筑紫朝倉地協の新年交歓会に、21日今日は朝から稲冨修二衆議院議員の城南区新春の集いに参加してご挨拶してきました。


2023年1月16日
1/15 立憲民主 八女広川版
今春4月、全国で統一自治体議員選挙が行われます。この各議会選挙は、新型コロナウイルス 感染症への衛生対策 、物価高騰対策など、我々の生活に大きく影響及ぼしているに対して、直接、皆様の声を議会に届けることが出来る、大変重要な 議会 選挙であります。...


2023年1月13日
1/13 地元活動
朝から「あおき剛志」「花下あるも」さんの応援に行き 久し振りに福退連の拡大幹事会に出席して挨拶をしてきました。 午後からは国政報告会のご案内で地域をコッコッと歩きました。 夜は連合南筑後地協、労福協の年賀交歓会に参加して多くの皆様にご挨拶させていただきました。


2023年1月7日
1/7 地元活動 オンラインで意見交換!
開業医・保険医で構成する福岡県保険医協会の役員の皆様とオンラインを併用した懇談の機会を頂きまして、意見交換と国政報告を致しました。 現場の先生方からは、通常診療にも支障を来たすほど発熱外来が増えており、新型コロナ対策の緩和についての率直なご意見や医師の働き方改革等について伺...


2023年1月6日
1/6 連合福岡・新春賀詞交換会
連合福岡の新春賀詞交換会に出席してきました。賃金の大幅UPを勝ち取り国民の購買力をたかめましょう。 何と言いましても今年は統一地方選挙で皆んなで力を合わせて頑張ろう!


2023年1月5日
1/5 有明地区 新春年賀交歓会
有明地区の新春賀詞交換会に出席してきました。


2023年1月5日
1/4 新春地元活動
令和5年の仕事始め多くの皆様に年始のご挨拶廻りをしながら令和5年久留米市賀詞交換会、八女市の新春名刺交換会に出席してきました。


2023年1月3日
1/1 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします! 初詣は土橋八幡宮、八女福島八幡宮にお詣りに行ってきました。 初詣の後スタッフ会議をし午後からは青木剛志さん花下あるもさんと一緒に八女市大島交差点で街頭活動を、素晴らしい天気の中させて頂きました。...


2022年12月30日
12/15 地元活動
私の地元八女、広川から立憲民主党公認で県議選に出馬を決断しました「青木剛志」さんと八女市議選に出馬を決めていた「花下あるも」さんの記者会見をさせて頂きました。 国・県・市地域の声なき声をしっかりと聴いて行動し具現化する為にも2人の力が必要です。


2022年12月30日
12/14 地元活動
地域廻りをし懐かしい皆様とお会いできて嬉しかったです。 地元事務所では八女法人会から令和5年の税制要望書を頂きました。話題は軍事費の増税問題でした。


2022年12月7日
12/7 国会活動
今日は早朝より定例の部門会議を開催しました。いまのところ総務関連の法案は、昨日の衆院で可決された議員立法の「地方自治法の一部改正」です。地方議会選挙に資する改正等を盛りもんだものですが、衆議院本会議こそ明日8日の予定ですので会期末を睨んでタイトな日程間です。...


2022年12月7日
12/2 国会活動
今日の参議院審議中継 総務委員会(一般質疑) 持ち時間は約25分です。 是非、ご覧下さい! ↓ https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=7158... 今日は早朝より、入会している「立憲民主党行政書士制度推進...


2022年12月7日
11/30 国会活動
定例の総務部門会議を開催しました。同時刻に、入会済みの司法書士を応援する立憲民主党議員懇談会も開催され、終盤国会の各会議も盛況です。 さて昨日、令和4年度第2次補正予算、約29兆円が衆議院より送られてきましたので、今日から参議院予算委員会で論戦をおこなっています。政府は、約...


2022年12月7日
11/26 地元活動
連合大牟田地区の政治学習会に出席して現在の国会の状況を35分ほど話してきました。 今回の補正予算は約29兆円でその内国債が23兆円、7.9兆円が基金に積み上げられ、4.7兆円が予備費に、これらの予算編成はどうみても異常です。 大牟田市政については松尾哲也市議会議員...


2022年11月25日
11/24 国会活動
早朝、立憲民主党税理士制度推進議員連盟総会に出席。日本税理士会連合会、日本税理士政治連盟より、令和5年度税制改正要望等についてヒアリングをおこないました。 午後は、総務委員会で松本剛明新大臣に質問しました。21日に寺田稔前総務大臣が辞任し、翌22日から令和4年度第2次補正予...


2022年11月25日
11/23 地元活動
大川温泉南国ファームのグランドオープン式典に参加してきました。健康、農業、福祉をコンセプトにつくられた素晴らしい施設で多くのお客様がお出で頂くことをお祈り申し上げます。 午後からは矢部川をつなぐ会主催のシンポジウムに久し振りに参加、東大教授の蔵治先生の講演の演題は流域治水と...


2022年11月25日
11/18 地元活動
今日の夜は本会議終了後地元に帰り連合福岡南筑後地域協議会の定期総会に出席して挨拶してきました。 寺田総務大臣の疑惑がこれだけ出れば辞任しかないと思います。


2022年11月25日
11/16 国会活動
定例の総務部門会議からスタートしました。新型コロナ感染者、東京都で1万人超え、全国で10万人を超えました。第8波の到来でしょうか大変心配です。一方、報道で知りましたが栃木県日光市では移住者が大変増えているそうです。列島中で地方創生を唱えますが国の施策の総点検が今一度必要そう...


2022年11月25日
11/9 国会活動
水曜の早朝は、定例の総務部門会議を開催しました。「次の内閣」総務大臣、そして部門長として各種4団体より来年度の税制を中心に要望を受け賜りました。衆議院側での国対委員長間の協議に不正常感のある国会情勢ですが、粛々と論議はすすめております。...
bottom of page